2018年12月にスタートした4K放送。聞いたことはあっても、今までのテレビ放送と何が違うのか把握していないという方も多いのではないでしょうか?
4K放送の魅力を一言で表すと、「映像がきれい」という点に集約されます。4Kの「K」とは、映像を作っている点(画素)を意味する記号です。画素数が多いほど映像はきれいでなめらかになります。これまでのテレビ放送(地上波デジタル放送)は、言い換えると「2K放送」なので、画素数が多い4K放送のほうがきれいな映像を楽しめるのです。
きれい、という表現は曖昧なので、より具体的に、どのようにきれいに見えるのかを以下で説明します。
■映像が精密になり、くっきりと見える
画素数が増えれば増えるほど、人やものが細かく表現されるようになります。ぼんやりとせず、くっきりとした映像を楽しめます。
■色が鮮やかになる
画素数が増えると、より多彩な色を使って人やものを表現できるようになります。明るさを含めた表現の幅が広がり、映像がより鮮やかになります。
■スピード感のある映像もなめらかに映る
テレビの映像は、異なる静止画を連続して映すことで動いています。1秒間に映される静止画の枚数がこれまでの約2倍になったことで、動きの速い映像でもなめらかに表現されます。
4K放送は従来のテレビ放送に比べて、迫力のあるリアルな映像を見られます。テレビが好きな方にとってはぜひ導入しておきたいと言えます。
視聴には必要な設備は?
4K放送を見るためには4K対応のテレビが必要です。比較的新しいテレビならば、チューナーが内蔵されている可能性があり、テレビ1台あれば4K放送を見られます。内蔵されていない場合は、外付けのチューナーを用意する必要があります。
また、すべてのチャンネルを楽しみたい方は、新しく4K放送に対応しているアンテナの設置が必要です。ただし、アンテナの設置には工事費用がかかります。見たいチャンネルや設置する環境によって変わるものの、工事費用は約3~5万円と言われています。決して安い金額ではないため、費用面を考えて設置をためらう方も少なくありません。
ただし、光回線の通信を利用する場合は、アンテナを設置しなくても4K放送を見ることができます。光回線には、フレッツ光が提供する「フレッツテレビ」や「ひかりTV」、決まった地域でのみ利用できる「コミュファ光」や「メガエッグ」、携帯会社が提供する「ドコモ光」や「auひかり」、「ソフトバンク光」など多様な種類があります。これらの光回線なら、アンテナ工事の費用を削減しつつ4K放送を楽しめます。
契約する光回線は、住んでいる地域や使用している携帯電話のキャリアから選ぶと費用面がお得になります。しかし、引っ越しをした時や携帯電話の機種変更をした時に費用が変わったり、手続きが必要になったりします。これから契約するのであれば、地域や携帯電話のキャリア、建物などの制限を受けにくいフレッツ光のサービス2種から選ぶことをおすすめします。こちらでは4K放送を視聴できるフレッツテレビの特長が紹介されています。料金や4K放送の視聴方法についても触れられています。契約を検討している方は参考にしてください。